腸内環境を測定する
マイキンソーの結果がきました。
オンラインで結果が届く
マイキンソー 個人使用のタイプです。

自分の💩を
検査会社に送るだけ
1ヶ月未満ほどで
パソコン上に届きます。
実際のわたしの体内の腸内環境の結果

具体的には
ビフィズス菌が平均と比べてどれくらいあるのか
乳酸菌が平均と比べてどれくらい?
そんなことが数値化されてでてくる
ここでわかったのは
やっぱり
ビフィズス菌
平均値より少ないなーという印象
年齢も考えて
ビフィズス菌は
今後特に強調しておかねばならない
菌のようです。
ということで
早速
ビフィズス菌のヨーグルトを購入ということではなく・・
乳製品を毎日とることのリスクの方が
大きいので
森永さんの定期のビフィズス菌 サプリを購入
BB536を飲み始めました💕

これら、ビフィズス菌を増やして
乳酸菌を多く含む
発酵食品を入れまくり
さて
結果がどうなるか
第2回目を検査しようと思っております。✨
比較してこそ意味あるからね。
主食は玄米
味噌汁毎日
これをベースに
タンパク質多め
プラス
運動⛹️♂️
自分の細菌たちを大切に増やしますよ💕

クリニックでやってもらうマイキンソープロという
カウンセリング付きのものもあり
お値段やや高くなりますが(プラス5000円ぐらい)
ABCDE判定がつくので
これはこれで
自分の腸内がAと出たら
むちゃくちゃ嬉しいやつです!
マイキンソープロを取り入れている
クリニックにお問い合わせくださいね✨
こことか🔽
http://www.lifeclinic-t.jp/
お肌の調子を整える
女性ホルモンに似た
エクオールという菌も
どれだけあるかどうか
も知れます。
見えない部分だからこそ一度
知っておくと
本当に腸内細菌いるんだなって
現実味が湧き、食生活が自然と和食に変化します。(ここが大事!!)
変化前と変化後の様子を是非見比べて欲しい
本当に、腸内細菌増えたり減ったりしているのです✨
マイキンソー検査にご興味ある方
こちらにお問い合わせくださいね🌟
オンラインカウンセリング付き
腸内環境検査 16,500円(税込)で実施します。
(※検査キット自体20,000円するものです。)
お申し込み⏬
https://ws.formzu.net/fgen/S41868658/
詳細の問い合わせは公式ラインでもお問い合わせください💕
スマホなら2秒で登録
