産後うつのお母さんや
メンタルを崩している方の特徴として
背景に
重度の鉄欠乏があることがよくあるんですね。
鉄欠乏には2種類あって
①鉄が単純に不足している
②鉄がうまく利用できていない
こんな理由が考えられます。
鉄剤飲んで、タンパク質入れたら
めっちゃ元気になれた人は
本当にラッキーな人
鉄の量の問題なので
充足させれば解決なのですが・・
鉄剤入れても
何にも変わらない方は
腸でうまく吸収できない可能性があるのか
小さな炎症があるのかと考えます。
実は
炎症って
腸管にあることが多いので
何がともあれお腹を整えながら
鉄を補充していくことが
必要になります。
毎日快便でしかも
①バナナ便が出ている
②匂いが強烈ではない
③黄土色
という
腸内環境の状態で
タンパク質量を増やすことが
必須なんですね!
というわけで
鉄が不足していることを
自覚されている方は
◆タンパク質(肉、魚、卵は常に冷蔵庫に✨)
◆ビタミンB群
◆アミノ酸(肉の代わりにもなる)
◆食物繊維
が必須の栄養素で
もしこれでも
どうにかならない場合
お腹を整えて、炎症をなくしていくことが
とっても大事だ
ということです💕
ちなみに
私が
腸内細菌がとてつもなく喜ぶ食べ物は
これに勝るものはないと体感してます。
✨玄米ご飯✨

お腹を整えることは
全ての始まりです。
これを抜きにして健康は語れない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の腸内細菌を数値化してみませんか?
ビフィズス菌がどれぐらいいるの?
乳酸菌は?
どれぐらいの種類の菌がいる?
元々の体質は
下痢タイプなのか
便秘タイプなのか
痩せ菌はいるの?
それを知って
菌の多様性をどんどん増やし
腸活美人を目指す・:*+.\(( °ω° ))/.:+
マイキンソー検査キット付き
120分 カウンセリング
✨16,500円✨ 税込
お申し込みはこちら⤵️
https://ws.formzu.net/fgen/S41868658/
