こんにちは!分子栄養学カウンセラーの江口です。
仕事が詰まっていて、とてもじゃないけどしんどいな
そんな時がありました。
色々考えられなくなる前に(鬱になる前に)
対策をとろうとした私
過去に散々勉強した
あれです。
「百草丸!!!」
百草丸とは

こんな成分が入っていて
成分・分量(60粒中)
オウバクエキス…1,600mg
(原生薬換算量…2,240mg)
日局コウボク末…700mg
日局ゲンノショウコ末…500mg
日局ビャクジュツ末…500mg
日局センブリ末…35mg
効能・効果
食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、胃弱、食欲不振(食欲減退)、消化不良、胃部・腹部膨満感、もたれ、胸つかえ、吐きけ、(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐
こんなたくさんの効果があるのです!
調べてみると
主成分である塩化ベルベリンは大腸菌、チフス菌、コレラ菌に対して殺菌性、黄色ブドウ球菌、淋菌、赤痢菌などに対して強い抗菌作用が認められています。抗菌、抗炎症、紫外線吸収作用、創傷治癒促進、収斂作用があり、肌を清潔に保ち、肌荒れ防止効果にも。
殺菌作用や抗炎症作用もある
とのことで
ストレスというじわじわ来ている炎症を
じわじわ取り除いてくれるに違いない
と・・・
いうことで💘
一回20粒程度を3回ぐらい飲んでました。
そしたら
お腹の調子は良くなるし
精神的にもがーんと落ちずに、メンタルを保てたんですよね。
体感的に染み渡るような感覚で
心地よく飲めました。

あ、あと、こういうしんどい時にカフェインをガンガン飲んで
その場をしのごうとしがちなんですが
逆に、交感神経を高めることになるので
余計ねれなくなったり、睡眠の質が落ちる、カフェインが切れると
焦燥感がむちゃくちゃ強くなります。
ので
お気をつけください。
体調が良くないなー
と思ったら
ノンカフェインはマストです✳️

https://nagano-nutriton.com/body